【5月12日受付開始】暮らしに役立つ生活設計講座

現代社会で暮らすうえで、関わらざるを得ないけれど、
難しくてなかなか理解できないようなテーマについて6回の講座を開設いたします。

【講 師】
  J-FLEC講師 加藤 桂子 氏

【日 程】
  ①6月  3日(火) 「物価上昇に負けない節約と家計管理」
  ②6月10日(火) 「キャッシュレス決済の使い方とSNS詐欺被害の防ぎ方」
  ③6月17日(火) 「老後資金の確認と貯蓄・資産運用について」
  ④6月24日(火) 「災害・事故・病気への備え~保険にくわしくなろう

  ⑤7月  1日(火) 「社会保障制度と税金」
  ⑥7月  8
日(火) 「終活と相続~デジタル遺産などの上手な整理」

【時 間】 10時30分~12時00分
【場 所】 清田区民センター 1階 視聴覚室 (清田区清田1条2丁目5-35)
【定 員】 15名
【対 象】 15歳以上の方(中・高校生を除く)
【参加費】 無料
【持ち物】 筆記用具
【申込方法】
  5月12日(月)~5月21日(水) 9時~17時
  電話・FAX・窓口にてお申込み下さい。(土日可)
  応募者多数の場合は、5月22日(木)午前10時より抽選を行います。
  当選者のみ電話でお知らせいたします。
  なお、定員に満たない場合は、引き続き先着順で申し込みを受付いたします。
【お問い合わせ】
  清田区民センター運営委員会 電話011-883-2050 FAX011-883-2237

  詳しくは、PDFファイル(PDF,347KB)をご覧ください。